Blog

2020年11月12日

嶋村チョイス!今月のKEY PERSON

氏名:HOANG DAO MAI TRANGさん
会社名:NIINUMA VIETNAM CO., LTD.
役職:General Affair Manager

嶋村チョイス!今月のKEY PERSON」第16回を始めます!
どうぞよろしくお願いします。それではTrangさん自己紹介をどうぞ!

Trangさん:NIINUMA VIETNAMのTrangと申します。ベトナム語でTrangとは優しい、とかエレガントという意味があります。ハノイ出身、今年30歳になりました。
2018年11月よりNIINUMA VIETNAMに入社し、ちょうど2年になります。
趣味は映画や音楽鑑賞、ボランティアです。ボランティアはHIV感染者の子供や、貧困家庭の子供の支援などを大学時代から行っていますが、今も時々参加しています。

(NIINUMA VIETNAM設立初期からチームの主軸として活躍するTrangさん)

Q.Trangさんの学歴、そこから御社との出会いまでを教えてください。
Trangさん:ハノイ大学の英語学部卒業を卒業しました。大学時代は午前は大学、午後は家具販売のアルバイト、そして夜は日本語の勉強をするという日々でした。大学卒業後は英語センターで教師アシスタントとして4カ月程働いた後、非鉄金属を扱うベトナム企業へ入社しました。そこでは初めはセールスアシスタントとして、その後はセールスとして勤務しチームリーダーを任されました。
NIINUMA VIETNAMに出会ったのはそこで3年半ほど働き、もっと成長したいと思っていた頃です。NIINUMA VIETNAMの募集を知り、日本語と英語を使いながら働けるチャンスと思い応募しました。NIINUMA VIETNAMは日本では100年の歴史があり、ベトナムではLED照明の開発、販売や、ソーラーシステムの農村部への普及など環境事業や社会貢献活動への取り組みを行っているところにとても興味を持ちました。

Q.入社してから大変だったことは何ですか?また、どんな時自身が成長していると感じますか?
Trangさん:NIINUMA VIETNAMは新しく立ち上げた会社なので、初めは会社のルール作りから取り組みました。経験がない中でしたので初めはわからないことが多く苦労しましたが、GAスタッフや経理スタッフと協力して手当や福利厚生など、どのようにすれば皆が気持ちよく働けるかを考えて作りました。また以前は営業の仕事でしたので経理の知識がありませんでしたが、会計事務所の方から教わり働きながら勉強しました。
海外出張もあるので英語を使うことが増えたり、また日本語で直接コミュニケーションを取る機会増え、大学時代に日本語を勉強していた時は日本語資格N3でしたが、NIINUMA VIETNAMに入社してN2を取得することができたので、成長できているのかなと感じます。カスタマーサービス業務の中でもお客様への対応を通して学ぶことが多いと感じます。

(イベント会場にて スタッフ皆さんとの集合写真)

Q.現在のお仕事について教えてください。
Trangさん:会社が円滑に運営されるように全体の管理を行っています。主には物流管理と総務・人事、経理です。物流管理は工場からベトナムへ商品を輸送する手配や、納品管理を行っています。売上が良くなるよう、イベントや展示会の企画もしています。セールスや技術部門など社内で協力して、良い商品をお客様に提供できるよう努力しています。
また、社長秘書として、社長の指示を通訳して皆に伝えたり、出張時の対応や、最近ではコロナ禍における入国手続きのサポートも行っています。

Q.Trangさんの今後の目標(夢)は何ですか?
Trangさん:会社の発展のために尽くしたいと思っています。ベトナムは急激に成長していますが、NIINUMA VIETNAM社のエネルギー問題の課題解決を通じた社会活動によって更なるベトナム国の成長にも貢献していきたいです。

Q.箕輪社長にお伺いします。御社で今力を入れていることを教えていただけますか?
箕輪社長:SDGs(持続可能な開発目標)と呼ばれる“2030年までに達成すべき17の目標” というのがありまして、例えば世界の貧困や飢餓の問題、エネルギー問題、気候変動の問題に対して企業として一緒に取り組んで行きましょうというのを国連が掲げているんですが、そこにもちろん日本も参加していて我々も企業として一生懸命取り組んでいます。
日系企業が発展途上国で活躍するためのひとつの役割として、省エネするだけではなくよりステップアップしたエネルギー問題に取り組もうということで、ソーラーライトを日系企業さんにも納めています。ハノイの街にもソーラーライトをつける取り組みをしているんですが、ランドマーク的な形でまずは日系企業さんに付けていってもらえたらいいなと思っていて今一生懸命取り組んでいるところです。
世界が目指す方向と企業が目指す方向一体となってやっていくというのを目指しています。
弊社が取り扱っている商品は、LEDライト、ソーラーパネルの他、蓄電池、温度計、シートシャッターなどがあります。ISOでは温度管理が必要で日本では無線の温度計で24時間データ監視して不正がないようにしているんですが、ベトナムではまだそこまでできていません。ベトナムでも今後はより厳しくなりますし、中国からベトナムへ工場移設の流れもありますので、必ず使われていくはずですので代理店として販売を広げています。シートシャッターは間仕切りによる温度管理と共に虫の侵入を防ぐだけでなく、シート自体に特殊な技術が使われていて虫を寄せ付けない効果があるので職場の環境改善に役立ちます。
職場の環境の改善と省エネという2つのテーマを軸に、日系企業がベトナムでできることに取り組んでいます。

Q.ベトナム人から見た日本人の印象とは?
Trangさん:日本人は相手に気を遣ってストレートに物事を言わないところがあると思います。例えば、ベトナム人は誰かがミスをしたり、トラブルになっていたら直接その人に話して伝えますが、日本人は気を遣って言わないことが多いですね。なのでもっとオープンマインドで人と接するとお互いにストレスなく過ごせるんじゃないかと思います。
同時に日本人にはおもてなしの心があり、お客様の満足を第一に考えてどのように対応すれば喜んでもらえるかを考えてビジネスをするところは素晴らしいと思います。ベトナムの人も見習うと良いと思います。

Q.ベトナム/ベトナム人をもっと知るために、日本人へアドバイスはありますか?
Trangさん:日々の業務の中でベトナム人スタッフとよくコミュニケーションを取ることです。そして、ベトナム人の生活習慣、文化をほんとの意味で知ることです。スタッフみんなが毎日どんな食事をしてるか、プライベートはどんな過ごし方をしているのかより深く知ることで、相互理解ができ、それはベトナム人にとっては外国人への尊敬にも繋がります。先程の気遣いの話のように、気を遣わずストレートに話をするともっと理解し合えるんじゃないかと思います。

(オフィスにて 箕輪社長も入っての記念写真です☆)

Trangさん取材ご協力いただき、ありがとうございました!

ありがとうございました。

―――――
インタビュアー
ハノイ支店マネジャー 嶋村 拓史(しまむら・たくじ)
E-mail: takuji.shimamura@hrnavi.com
Tel: 090 1828 660

コメント:ベトナムで人材採用のお手伝いをしております!人材の件でご相談ございましたらいつでもお問い合わせください。